肉汁祭り!三鷹の肉バル「ニクータ」の手ごねハンバーグが絶品!
珍しくも三鷹でランチしてきたのでレポートするっ!!今回はハンバーグがウマいと聞いてやってきました!! 溢れる肉汁に気をつけろ! 吉祥寺の手染め手ぬぐい屋ともぞう本舗(@tomozou_honpo)さん(←地元の人しか知らない情報多めなので、フォロー推奨)に、三鷹の「ニクータ」さんはハンバーグが絶品だから食べてみてと紹介いただいたので、行ってまいりました! 同店は、三鷹駅より徒歩5分弱。...
View Article香港発・本格的な軽食B級グルメ!「メロンパン+厚切りバター」はどう?
こんにちは!ながのです。今回は吉祥寺にある香港喫茶店、「チャンキーチャチャンテン」を紹介します! 夜の外観です 香港好きにはたまらないメニューが目白押し! チャチャンテン(茶餐廳)とは香港の「大衆喫茶店」。食堂も兼ねており、軽食も楽しめます。香港の軽食は面白い…いや美味しいものが沢山あるんですよ。ここ吉祥寺で楽しめるようになったのはとても嬉しいですね。良い意味で現地感もあります。...
View Article駅前「ハイボールバーゴールド」跡地には「餃子 石田部屋」がオープン
駅前パークロード沿いの「ハイボールバーゴールド」跡地には、「餃子 石田部屋」がオープンすることがわかりました。 9月上旬オープンへ 2018年9月上旬、パークロード沿いに餃子専門店「餃子 石田部屋 吉祥寺店」がオープンします。 南口駅前にある唐揚げ居酒屋「ハイボールバーゴールド」が閉店 2018-07-05 現場は現在、工事中です。 写真は8月10日時点...
View Article吉祥寺老舗ラーメン店といえば「ホープ軒本舗」東京の背脂豚骨ラーメンの元祖!
吉祥寺の老舗ラーメン店といえば、「ホープ軒本舗」。都内のラーメン好きであれば、誰もが聞いたことはある名店です。 中華そばとチャーシュー麺の2種類のみ 今さら語ることもないとは思いますが、サンロードから路地に入ったところにある「ホープ軒本舗 吉祥寺店」。黄色い地に赤の文字が特徴です。1934年、錦糸町で屋台から始まった「貧乏軒」が起源です。 お店の前を通ると、いつも混んでいる印象です。...
View Article吉祥寺で食べられるオススメ“絶品ヘルシーごはん” 6選
ジャンクな食事もいいけど、やっぱり健康も気になりますよね。そこで今回は吉祥寺でいただけるヘルシーな絶品ごはんをご紹介します! 心も身体もヘルシーに 吉祥寺は意識高い方が多いので、必然的にヘルシーなお店も多くなります。その中でもとくに美味しい“ヘルシーごはん”がいただけるお店をまとめました!オススメなお店ばかりです。 coromo-cha-ya...
View Article雨に濡れない疲れない!吉祥寺駅から徒歩1分圏内の超近いカフェまとめ
吉祥寺駅から雨に濡れずに行ける、徒歩1分圏内のカフェをまとめました。遠くまで歩くのがキツいときとか、友達と待ち合わせするときは、こちらのカフェを利用してください!!保存版です。 待ち合わせにも使えるカフェまとめ 「雨降ってきた!これじゃどこも行けないや。」と駅で立ち往生。そしたらカフェを探して雨宿りしたいですよね。...
View Article「トーホーベーカリー」の金賞受賞“サクサクカレーパン”が奇跡的なウマさ
みんな大好き「トーホーベーカリー」!カレーパングランプリで金賞を受賞した、自家製のサクサクカレーパンがめっちゃ美味しいんですよ。 サックサクなカレーパン最高! トーホーベーカリーといえば、GOLD塩バターロールが有名ですが、8月のオススメパンでもある「自家製サクサクカレーパン」(178円)がもう最高です。...
View ArticleAnother time by another researcher
They might feel that the research is duplicative of labor which has already been carried out. The following component is the resources employed for the writing, the outcomes that came after the...
View Article新オープンの隠れ家和カフェ「つばめさぼう」御膳食べたら超絶気に入ってしまった件
吉祥寺駅から見て井の頭公園の裏手にニューオープンしたばかりのカフェ「つばめさぼう」に行ってきました!!!かなーり気に入ってしまったので、ご紹介します!! 静かにお食事と美味しい抹茶スイーツいかが? 2018年7月1日、吉祥寺駅から見て井の頭公園の向こう側、トーホーベーカリーの裏手らへんに和カフェ「つばめさぼう」がオープンしました。すんごくすんごくいいです!ちょーーー落ち着く!!...
View Article吉祥寺のスイーツ殿堂入り!生フローズンヨーグルトと新鮮フルーツのパフェが絶品
ご存知「ウッドベリーズ」。吉祥寺に2店舗あるうちのこちらは「ウッドベリーズマルシェ」にて。 暑くなると思い出すこの味 皆さんこんにちは。1年ぶりの登場、かけだしと申します。(神出鬼没ですみません!)...
View Articleアパレル&雑貨店「CUNE CUNE 吉祥寺」が閉店へ!ツイートが潔いと話題に
アパレルや雑貨、Tシャツを取り扱うブランド「CUNE」の吉祥寺店が閉店することがわかりました。 潔さがかっこいい!! まだ先の話ですが、2019年1月6日(日)をもって、大正通り沿いにあるアパレル&雑貨店「CUNE CUNE 吉祥寺」が閉店します。 同店は2016年12月にオープンしたので、3年間の営業で閉店する運びとなりました。Twitter上ではたくさんのファンの悲しむツイートが。...
View Article東急REIにあるワイン好きの隠れ家がリニューアルへ!時間無制限ワインビュッフェ
東急REIホテルの地下にあるワイン好きの隠れ家「PIZZA&WINE ESOLA」がリニューアルオープンします。 時間無制限で約100種が楽しめる世界のワインビュッフェ 東急REIホテルの地下にあるワインビュッフェ&肉バル「PIZZA&WINE ESOLA」が、8月25日をもって一時閉店し、9月1日(土)にリニューアルオープンすることがわかりました。...
View Article全てのお茶好きに伝えたい!「UNI STAND」の元店主が開業したお茶&珈琲店
こんにちは〜!ながのです。甲子園が終わるともう秋の気配ですね。 さて。今日は美味しいお茶とコーヒーをいただけるお店「Satén Japanese tea (サテン ジャパニーズ ティー)」をご紹介します! 吉祥寺駅から20分ほど歩きます。西荻窪が最寄り駅ですけど…紹介したい訳があるのです。 Saten japanese tea 内装、メニュー、抽出…こだわりが詰まったお店 まずこのお店の特徴を5つ。...
View Article吉祥寺のインスタ映えスポット&グルメ 8選!公園やオシャレカフェまとめ
「#吉祥寺」と検索するだけで、吉祥寺のフォトジェニックな写真がたくさん出てきます。今回は、吉ファン編集長が選ぶ、インスタ映えスポット&グルメをご紹介します! 吉祥寺はちょっと歩くだけで発見できる“映え”の宝庫 せっかく吉祥寺に来たからには思い出としてオシャレな写真を撮りたい! そんな方のために吉ファン編集長(@kichifan)がフォトジェニックなスポット&グルメをまとめしました。...
View Article東急限定コラボ!「さとう」のメンチカツ×極上の食パンが超絶ウマい!
ああ、やってしまいましたか。東急さん!!これはもう最高に美味しいやつじゃないですか!! メンチカツサンド用食パンが用意されてる!! 2018年8月20日(月)~9月30日(日)の期間中、メンチカツで有名な「吉祥寺さとう」が、全面改装に伴う臨時休業しています。その間(9月19日まで)、「吉祥寺さとう」は東急百貨店吉祥寺店の武蔵野マルシェに期間限定出店しています。...
View Articleコピスの中にある吉祥寺美術館は見所満載!はな子の本もスゴイ…!?
こんにちは!今日も吉祥寺をウロウロしているながのです。 突然ですが皆さん、吉祥寺に美術館があるのをご存じですか…? コピスの前 300円でここまで充実している美術館はそうそうない! 吉祥寺駅北口から徒歩5分のコピスA館7階にある吉祥寺美術館。アクセス抜群の立地で、気軽にゆっくり絵画鑑賞ができます。...
View Article武蔵野市友好都市アンテナショップ「麦わら帽子」が遂にリニューアルオープン
武蔵野市の友好都市アンテナショップ「麦わら帽子」が遂にリニューアルオープンします!! プレオープンは9月6日(木) 7月より改装のため、臨時休業している武蔵野市友好都市アンテナショップ「麦わら帽子」が、9月6日(木)10時30分より営業を再開します。 ただし、店舗オペレーションが大きく変更になっているので、スタッフさんが新店舗に慣れるまでの約1か月間はプレオープン期間となるようです。...
View Articleハモニカ横丁内に奄美大島のアンテナショップがオープン!複数の店舗で
ハモニカ横丁内に奄美大島のアンテナショップがオープンしました!! 複数の店舗で物産品の販売を実施 2018年9月1日(土)、ハモニカ横丁内にあまみ商工会アンテナショップ「奄美(amami)」がオープンしました。これは面白い試みですね〜。 具体的には、トラットリアピアットフレスコと同じビルの2階(割烹小料理「ミシマ」)に「奄美」の看板が!!ハモニカキッチン等を運営するVICと提携したようですね。...
View Article吉祥寺好きなら購入すべし!吉祥寺の“今と昔を比較”した『吉祥寺今昔写真集』
吉祥寺好きなら絶対に買ったほうがいい!写真で吉祥寺の変遷を知る「吉祥寺今昔写真集」が発売されました。 写真で吉祥寺の変遷を知る 2018年8月1日(水)、武蔵野エリアに根ざした出版活動を展開するぶんしん出版(株式会社文伸:代表取締役 川井信良)より、新刊『吉祥寺今昔写真集』が発売されました。...
View Article「銀座ライオン LEO」跡地にオープンするのは24時間営業の「○○酒場」!
2018年5月に閉店した「銀座ライオンLEO」 「銀座ライオン LEO」跡地にオープンするテナントが判明しました!24時間営業の「24時間餃子酒場」です。 餃子のお店が隣同士でオープンへ 2018年9月22日(土)13時、吉祥寺駅南口のパークロード沿いに24時間営業の「24時間餃子酒場」がオープンします。...
View Article