吉祥寺に開園する21世紀型総合スポーツ保育園「biima school」の詳細まとめ
2024年3月、21世紀型の総合スポーツ保育園「biima school 吉祥寺校」が開園します。 最新のスポーツ科学に基づき、早稲田大学の広瀬統一教授・前橋明教授と共同開発した総合スポーツプログラム「biima sports」を完全導入する21世紀型総合スポーツ保育園。 夢のようなキャンパスで、子どもたちは毎日「biima...
View Article吉祥寺・三鷹エリア|2023年10月下旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】
2023年10月下旬、吉祥寺・三鷹エリアにて開店・閉店する(した)スポットをまとめました。今回は開店2店舗と公園1スポット、閉店2店舗の全5店舗を掲載。 吉祥寺・三鷹エリア|2023年10月中旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】 2023-10-15 開店 ONLY 吉祥寺パルコ店 2023年10月20日(金)、京都発祥のビジネスウェア専門店「ONLY(オンリー)」が吉祥寺PARCOにオープン。...
View Article格闘家や企業が抽選で「吉祥寺ハロウィンフェスタ」へ無料招待!1人でも多くの子どもを笑顔に
毎年恒例、吉祥寺のハロウィンイベントといえば、「吉祥寺ハロウィンフェスタ2023」。0才~小学生以下の親子が参加でき、親子で安心して参加できるハロウィンイベント。2023年は10月25日(水)~29日(日)に開催されます。 発売開始初日ですでに完売しているコースもあるほどの人気イベントですが、特別招待枠やボーネルンドの遊び場がセットになったお菓子ラリー参加証が新登場!...
View Article横浜家系ラーメン店「壱角家」が吉祥寺駅前にオープンへ
出典:公式サイトより 2023年12月上旬、吉祥寺に横浜家系ラーメン「壱角家 吉祥寺駅前店」がオープンします(予定)。 濃まろ豚骨スープを合わせた横浜家系ラーメン 「壱角家」は、「1度食べたらクセになり。2度食べたら忘れられない。3度食べたらやめられない。」を掲げ、特注中太麺に、濃まろ豚骨スープを合わせた横浜家系ラーメンを提供。...
View Article井の頭線、渋谷駅・神泉駅・三鷹台駅にホームドアを設置
京王電鉄は、駅ホームにおけるさらなる安全性向上を目的として、2023年11月26日(日)始発から井の頭線の渋谷駅1番線降車専用ホームにおいてホームドアを使用開始し、神泉駅、三鷹台駅、京王線の笹塚駅(2,3番線)、についても、2023年度中の使用開始を目指し、設置工事を進めていることを発表しました。 ちなみに吉祥寺駅は2016年2月に整備を完了しています。また久我山駅も設置予定。 設置箇所 井の頭線...
View Article吉祥寺に夜営業のみラーメン居酒屋「つけ麺 ラストボス」がオープンへ
写真は高円寺店 2023年12月、吉祥寺にラーメン居酒屋「つけ麺 ラストボス」がオープンします(予定)。 夜だけ営業するラーメン居酒屋 ラストボスは、練馬に本店を構える夜営業のみのラーメン居酒屋。中野や高円寺、西荻窪などにも店舗を展開している人気店です。...
View Article吉祥寺に絶品オムライスが大人気「洋食や三代目たいめいけん」がオープンへ
出典:タウンワーク 2023年11月下旬、吉祥寺に「洋食や三代目たいめいけん」がオープンします(予定)。 名物はオムライス たいめいけんは、昭和6年創業の洋食屋。たいめいけん定番はオムライス。ふわふわ卵で包んだスタンダードなオムライスのソースはケチャップ・デミグラス・トマトソースよりお好みで。...
View Article中央線がつなぐ年に一度のパンの祭典 「中央線パンまつり 2023」開催!約20店舗出店
2020年から毎年開催を続け、昨年は来場者が1万人を超える人気フェス「中央線パンまつり」。今年も武蔵境と東小金井の2会場同時開催にて、中央線沿線を中心としたベーカリーやパンのおとものお店など、2日間でのべ約20店舗が出店します。...
View Article吉祥寺に府中で人気の「クラフトビール×肉 GRILL屋」がオープンへ
2023年11月2日(木)、吉祥寺の東急裏エリアに府中で人気の「クラフトビール×肉 GRILL屋」がオープンします。 府中で人気のGRILL屋...
View Article【2023年版】吉祥寺の人気そば 食べ歩きおすすめレポ 9選
吉祥寺を実際に食べ歩きまわり、各そばの感想や特徴をまとめました。吉祥寺でそば食べるならまずはここ!というお店を厳選。 食べ比べてみると、同じ地域でもこれほど違うのか!というほどお店によって特色が異なり、そばは奥が深いことに気づかされますよ。 ※2023年10月25日更新:「吉祥寺やぶ」「じいじとばあばのそば」追記 一部、営業時間が異なる場合があります。最新情報はお店にご確認ください。 中清...
View Articleチョコクロカフェ「サンマルクカフェ吉祥寺元町通り店」が閉店へ
2023年11月19日(日)をもって、「サンマルクカフェ 吉祥寺元町通店」が閉店します。 3フロアの使い勝手が抜群のカフェ 同店はご存知、チョコクロをはじめとする焼き立てパンを提供するカフェ。2020年6月に一度リニューアルしましたが、それから約3年半の営業でピリオドを打つことに。...
View Articleクレヨンハウス、吉祥寺移転後初のクリスマスマーケット開催へ
2023月11月1日(水)~2023年12月25日(月)の期間、クレヨンハウスはクリスマスマーケットを開催します。47年の歴史を持つ、絵本とおもちゃの専門店クレヨンハウスが吉祥寺に移転をして、はじめてのクリスマスフェア。 クリスマスムードを盛り上げるアイテムを展示販売...
View Article吉祥寺エリア|2023年10月末の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】
2023年10月末、吉祥寺エリアにて開店・閉店する(した)スポットをまとめました。今回は開店3店舗と移転1店舗、閉店1店舗の全5店舗を掲載。 吉祥寺・三鷹エリア|2023年10月下旬の開店・閉店情報まとめ【全5店舗】 2023-10-22 開店 喜扇亭 吉祥寺店 2023年10月29日(日)、吉祥寺エクセルホテル東急の2階(Joji...
View Article【続報】吉祥寺にネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」がオープンへ!絶品串かつ事前レポ
写真は荻窪店 2023年11月27日(月)、吉祥寺にネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」がオープンします(予定)。 一足先に荻窪店行ってきたのでレポ! ※2023年10月29日更新:荻窪店レポとオープン日やオープン場所を追記 大衆酒場のレトロ風情を残しつつ、現代風のモダンでお洒落なネオ居酒屋 2022年10月、串かつ居酒屋「串かつ...
View Article2023年の吉祥寺イルミネーションは煌めく森が出現!点灯式には“はなこ広場マーケット”
写真は2022年撮影 2022年11月3日(金・祝)より、吉祥寺イルミネーションが一斉点灯します。 昨年と同様、吉祥寺駅北口駅前広場に、森をイメージしたイルミネーション「KICHIJOJI FOREST」が出現し、真ん中に高さ6メートルにも及ぶ巨大円錐形ツリーが設置されます。 吉祥寺駅前に煌めく森が出現 点灯期間は、11月3日(金・祝)~1月8日(月・祝)。点灯時間は17:00~24:00。...
View Article絶叫…新オープン隠れ家リンパマッサージ店「SOAR KICHIJOJI」深部をゴリゴリ強もみ
吉祥寺に新しくオープンした整体&リンパマッサージ店「SOAR KICHIJOJI」。 SOAR KICHIJOJIでは、落ち着いたリラックスできる環境の中で、疲れや痛み、不快感を取り除くと同時にリンパドレナージュも行うことで、体内の免疫システムを回復させることを目指しています。...
View Article吉祥寺に新オープン鉄板焼専門店「喜扇亭 吉祥寺店」新名所での、一夜の煌めき
2023年10月29日(日)、吉祥寺エクセルホテル東急の2階に新たな名所が誕生しました。人形町今半による鉄板焼専門店「喜扇亭 吉祥寺店」。内覧会に招待いただいたのですが、圧倒的なおもてなしと味に魅了されてしまった・・・ 煌めく内装に心奪われる...
View Articleカフェゼノン&ゼノンサカバ、業態変更へ向け長期休業へ
「カフェゼノン&ゼノンサカバ」は、2023年11月30日(木)をもって現店舗の営業を終了し、業態変更へ向けて長期休業に入ることを発表しました。 カフェゼノンオープンから14年間...
View Article【2023年版】吉祥寺の個性あふれる絶品どんぶりまとめ 13選
吉祥寺でオススメの丼をまとめました!吉祥寺はどんぶりの宝庫でもあります。海鮮丼から、親子丼など筆者が実際に食べ歩いて見つけたオススメどんぶりばかり。 ※2023年1月25日更新:営業時間など最新化、「鉄板マフィア uni&beef」「まぐろ人」を追記 ※2023年8月9日更新:「ミートイートアップ(Meat Eat UP↑↑)吉祥寺。」「小川の魚」を追記...
View Article西荻窪高架下、全長約200mの開発計画始動!オオゼキ西荻窪店は11月9日オープン
株式会社ジェイアール東日本都市開発は、JR中央線西荻窪~吉祥寺間の全長約200mの高架下空間を、「寄り添う高架下 日々西荻生活」をコンセプトに開発し、「豊かさ」「愛着」「安心」をキーワードに、西荻窪地域で生活される方々にとってまちの一部と感じていただける場所づくりを進めていくことを発表しました。 西荻窪高架下開発計画 概要...
View Article