2022年10月(予定)、ワークマン姉妹ブランドの「#ワークマン女子」が新業態ブランド「WORKMAN Shoes」併設で吉祥寺にオープンします。
※2022年8月22日更新:「#ワークマン女子」情報を追記
アウトドアシーンやスポーツシーン、日常使いの靴を販売
「#ワークマン女子」のコンセプトは「カコクな365日(にちじょう)を、ステキに変える。」
雨の通勤通学、家でも意外と気になる紫外線、両手がふさがる子どもの抱っこ、水作業や庭での泥汚れ・・・女性の365日は忙しく、あらゆるストレスにあふれています。
日常のストレスから女性たちを解放し、生活の可能性を広げたい。ワークマンの機能があれば、ストレスを我慢ぜずに過ごせる。気持ちに余裕が生まれ、毎日がステキになる。これまで職人の過酷な環境を支えてきた機能で、 女性の365日に寄り添い、応援していきたいという思いが込められています。
また「WORKMAN Shoes」は、今年の2022年4月1日に大阪の「#ワークマン女子なんばCITY店」の真向いに1号店がオープンしたワークマンの靴専門店。
ワークマンの製品カテゴリの中で、最も伸びている女性用機能性ウェアに次いで売れ行きが好調な一般客向け機能性シューズに特化。6月16日(木)には池袋に2号店を出店。そして3号店を吉祥寺にオープンすることに。

これまでアウトドアシーンやスポーツシーン、さらに日常使いまでできる高機能(撥水や防水機能など)を搭載した靴が市場価格の3分の1から5分の1の価格で買えるということで、ワークマンの一般向けシューズは前年比140%以上で推移。
池袋サンシャインシティアルパ店では、ワークマン初となる女性向けPBシューズを大量陳列。カジュアル、スポーツ、アウトドア向けの自社開発による一般靴を展開。キャンプやランニング、トレッキング、雨天のタウンユースなど用途別に製品を開発し、歩きやすさ、履き心地や撥水、防水、防寒、ムレ防止などさまざまな高い機能性を搭載。
価格は税込980円、1500円、1900円、2900円のみで、機能を見ると価格が分かります。
〝ハタラクジョシ″企画のワークマン初となるPBのパンプスやバレエシューズなど、ガンガン動けてビジネスでもお出かけ時でもアクティブに活動する女性を応援する商品を販売するそう。
気になるオープン場所は、吉祥寺の商業施設内。まだ詳細情報はお伝えできませんm(_ _)m
あらかじめ詳細な情報が知りたい方は、ワークマンシューズ なんばCITY店のインスタアカウントをチェック。→ @workmanshoes_nambacity
店舗概要
店名 | #ワークマン女子 吉祥寺店(仮称) |
オープン日 | 2022年10月予定 |
定休日 | 不明 |
TEL | 不明 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺 |
地図 | 不明 |
HP | www.workman.co.jp |