吉祥寺にある名店の看板メニュー!・・・ではなく、今回は隠れた絶品グルメ「じゃない方グルメ」を紹介します!
吉祥寺を代表する名物グルメはいくつか思い浮かぶと思いますが、その名店の看板メニューじゃないけど、実は美味しい「じゃない方グルメ」。ぜひとも一度は食べてほしいものを集めました。
「みんみん」のみそラーメン
皆さんご存知のハモニカ横丁にある中華料理店「みんみん」。地元で知らない人はいないであろう人気店。看板メニューは言わずもがな、餃子とあさりチャーハンの組み合わせ(“ラーメン界の極悪同盟”とも呼ばれるほど最強の組み合わせ)。
そんなみんみんのじゃない方グルメは「みそラーメン」(780円税込)。
白味噌ベースで素朴な美味しさがウリ。味噌の風味に加え、どっさり盛られたキャベツ、モヤシ等の野菜が絶妙なコクを醸し出します。最高に美味しい一杯です。
店名 | みんみん |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
TEL | 0422-22-5015 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 |
地図 | |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
「トークバック」の”日本一のガーリックトースト”
吉祥寺の老舗で超人気洋食店「トークバック」。ヨーロッパの片田舎のビストロをイメージした店内。
たまごがふわふわトロトロ、チキンライスとデミの王道オムライスが定番ですが、じゃない方グルメの“日本一のガーリックトースト“はぜひ食べてほしい。
大きくカットされたバケットにガーリックバター染み染み。にんにくとバターの香りが食欲誘いカリッと焼かれメインを凌ぐほどのサイドメニューです。ほんとヤミツキになるので注意。
店名 | トークバック |
営業時間 | ランチ 11:30〜14:00(L.O.) ディナー 17:30〜21:00(L.O.) |
定休日 | 無休(臨時休業有り) |
TEL | 0422-21-0505 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 |
地図 | |
予約 | 予約サイトへ |
HP | www.talkback.jp |
「珍来亭」のピー肉丼
ハモニカ横丁にある創業昭和29年の小さなラーメン店「珍来亭」。創業以来変わらぬ味を守り続け、言わずと知れた地元で愛され続ける名店。
定番は特製ラーメン(醤油)をはじめとしたラーメン類ですが、分かる人には分かる人気メニュー”ピー肉丼”(お店では略して”P丼”とも呼ばれる)。
トップには紅生姜が綺麗に鎮座し彩りを演出。そして主役はピーマンや豚肉かと思いきや、キャベツもたくさん。キャベツや玉ねぎのシャキシャキ食感、豚の旨味、そしてちょっと濃いめの甘辛醤油味で仕上げ。どんぶり片手にかきこんでしまうこと必至です。
店名 | 珍来亭(ちんらいてい) |
営業時間 | 11:30〜15:00 17:00〜スープ無くなり次第終了 (最終22:00) |
定休日 | 水曜日 |
TEL | 0422-22-3842 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 |
地図 | |
食べログ | 食べログへ |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
「いせや総本店」の自家製シューマイ
吉祥寺を代表する焼き鳥店「いせや総本店」。もちろん定番は焼き鳥ですが、自家製シューマイ(360円税込)も名物。
焼き鳥とともに、必ずオーダーするという人も多い。(写真はないですが、)イートインで注文すると1皿に大きいシューマイが3つ。キャベツとからしとともにどうぞ。味の最大の特徴は肉々しさ。若干の玉ねぎと荒めに挽いた挽肉をたっぷり。口いっぱいに肉の旨味と玉ねぎ甘味が広がります。
店名 | いせや総本店 |
営業時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
TEL | 0422-47-1008 |
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-2-1 |
地図 | |
HP | www.kichijoji-iseya.jp |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
「吉祥寺さとう」のキムチ
知らない人はいないでしょう。吉祥寺ダイヤ街にある国産黒毛和牛専門店「吉祥寺さとう」。1日3000個売れる吉祥寺の名物”元祖丸メンチカツ”を販売している精肉店です。
そんな吉祥寺さとうの隠れた人気メニューが「自家製キムチ」(500円税込)。無添加・自然発酵にこだわり、強く生きた乳酸菌が腸まで届きます。けっこうピリ辛ですが、クセになる。よく売り切れているので、早めにお買い求めを!
店名 | 吉祥寺さとう |
営業時間 | 10:00〜19:00(メンチカツの販売は10:30~) |
定休日 | 年始のみ |
TEL | 0422-22-3130 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8 |
地図 | |
HP | www.shop-satou.com |
「天音」の鯛焼き(カスタード)
僕が行くときはいつも売り切れてる「天音」の鯛焼きカスタード。いつも完売してるから幻メニューだと思ってたけどついに食べることができた…ウマすぎる…
(熱すぎて写真うまく撮れなかった) pic.twitter.com/SHlXjYaBFF— まなぶん@吉ファン編集長 (@kichifan) May 21, 2021
ハモニカ横丁内の鯛焼き店「天音」は、羽根鯛(183円税込)で有名ですが、粒あんが定番。いつも行列をなすほどの人気ぶり。
そしてなによりおすすめしたいのは「カスタード」(210円税込)。数量限定でよく売り切れてるし、日によって他のメニューにより、なかなか購入できない幻のメニュー。
アツアツのカスタードと、カリカリの羽根、もっちりした皮がもう・・・昇天ものです。僕は粒あんよりカスタードの方が好みかな。。
店名 | 天音 |
営業時間 | 11:00~なくなり次第閉店 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 0422-22-3986 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 ハモニカ横丁 |
地図 |